リーディングシング『F ショパンとリスト』終演から2週間。先日「音楽」については解説したので、「物語」誕生の背景についても少しだけお話したい。 ふたりの「F」 前述のとおり、本作は...
...HIT LIST 2021 SS「風立ちぬ」
計画した人生を手離す覚悟を持て この先に待っている人生のために ─────────────── We must let go of the life we have planned...
...謹賀新年
あけましておめでとうございます。 今年も日々笑顔で、幸運に感謝しつつ、美しい物語や暮らしをお届けします。 みなさんもどうか健やかで、楽しいことでいっぱいの年になりますように! Au...
...「ベートーヴェン頌」によせて
日経新聞 朝刊にて連載したコラム「ベートーヴェン頌」が最終回を迎えた。 生誕250年を迎えた大作曲家に、美術品を通じて迫る全10回。ラインナップは以下のとおり。 (1)ヨーゼフ・シ...
...HIT LIST 2020 SS「The Scent of Summer」
夏の終わりがやってきた。 誕生日を迎える乙女座の季節は、なにかが終わってはじまるような、永遠にいとしい季節。過ぎゆく夏と戯れるように、2020年の前半を振り返る。 ●WHAT...
...いつか、安心できる場所で
自分で道をつくっていくのでなかったら、なんにもならない。 -須賀敦子 『ヴェネツィアの宿』 17歳の夏から、欠かさずに日記をつけている。 文筆家になると決めた夏だ...
...Dear Sisters,
ここ10年ほど、一年のはじまりに書くことを大切にしている。 元旦の午後には恒例の「新年の誓い」を100個、書き終えた。仕事上のイメージもたくさん浮かんだ。2018年がテーマどおり、...
...備えよ、未来に!
あけましておめでとうございます。 昨年中は変わらぬご愛顧をいただき、ありがとうございました。 2017年も『マリー・アントワネットの音楽会』をはじめ、10年続けてきた執筆活動や...
...香りで読み解くクラシック《ばらの騎士・編》
『ばらの騎士』—―これまで、新国立劇場やMETライブビューイング(上写真)などでかかるたびに取り上げ、いずれも人気記事となっている乙女オペラの筆頭ですが、今回は特別企画を。 現在、...
...HIT LIST 2017 SS「もしあなたが秋に来るのなら」
もしあなたが秋に来るのなら わたしは夏を払いのける 半分微笑んで、半分そっけなく ――エミリ・ディキンスン 今年も夏の終わりがやってきた。 どんなに暑くても、...
...五月礼賛|音と香りの実験室
五月は好い月、花の月、 芽の月、香の月、色の月、ポプラ、マロニエ、プラタアヌ、つつじ、芍薬、藤、蘇枋、リラ、チユウリツプ、罌粟の月、 女の服のかろがろと薄くなる月、恋の月、 ...
...LAST NIGHT AT A THEATRE -昨夜、とある劇場で- [完全版]
夜の劇場、それはナイトスポットの中でも、特に憧れる場所のひとつ。 というわけで、「夜のときめき」を特集した紙版『花園magazine』Vol.9 2016 秋冬号に、コラム「LAS...
...