ルネ・マルタンの音楽日記 第27回「ピアノの都にて」

f:id:otome_classic:20170928064633j:plain

9/25発売の『ACT4』80号では、音楽プロでシューサー、ルネ・マルタンの原点ともいえるラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ・フェスティヴァルをレポート。「37年目の今年も、ピアニストたちすべてが珠玉のひと時を与えてくれた」という南仏の夏のひと時を、「ピアノの都」という詩的なことばで紹介してくれました。

オープニングを飾ったのは、ベフゾド・アブドゥライモフによるラフマニノフの協奏曲第3番。彼には日本のラ・フォル・ジュルネにもぜひ来てほしいと願っています。正真正銘の大発見になることでしょう。

ラルス・フォークトと彼のオーケストラ、ロイヤル・ノーザン・シンフォニアは、ベートーヴェンのエスプリに沿って、独創的でじつに洗練された演奏を披露しました。マリー=アンジュ・エングイエンは、19歳の新星。音楽学博士課程で学び、パリ音楽院でも類まれな評価を得ている彼女は、その若さにもかかわらず前代未聞の知性を備えています。フィリップ・アタットは、ジャン=フレデリック・ヌーヴルジェの大親友。リストやショパンのソナタを独創的に演奏しました。ボリス・ベレゾフスキーのような偉大なピアニストのコンサートも思い出深いですが、ルノー・カプソンがキッド・アームストロングという若いピアニストと演奏した室内楽も素晴らしいものでした。

毎日違う作品、違うアーティストの演奏を聴けるのが、ラ・ロック・ダンテロンのエスプリ。ここでは、多くの若いアーティストを発見できると同時に、偉大な演奏家のコンサートを聴くことができる。彼らのおかげで、南仏の村ラ・ロック・ダンテロンは、世界に名だたるピアノの都になったのです。

また今回は、8月に東京・麻布十番に日本一号店をオープンした、マルタンお気に入りのフロマジェリーの話題も。 

この夏、わが故郷ナントのフロマジュリー、ベイユヴェールが東京に出店したとのこと。チーズケーキ&バターサンド専門店ということですが、日本のみなさんが、この最高のチーズを発見できることを嬉しく思います。

素晴らしいチーズ職人とは、チーズを育むことを知っている人のこと。ベイユヴェールはフランス中のチーズを扱い、熟成させ、美味に仕上げる職人による名店で、多くの星付きレストランでも供されています。ラ・フォル・ジュルネでも、ぜひフランスの歴史、チーズを交えたオリジナル企画をやってみたいとはりきっています。

「フランスの歴史、チーズを交えたオリジナル企画」!

マルタンらしい発想が楽しみでたまりませんが、その前に、肝心のフロマージュのお味見もぜひ。「エレ女のクラシック」では、高野による新店レポートも掲載しておりますので、合わせてお楽しみください。

“高貴な青カビ”のチーズケーキ | ベイユヴェール(Beillevaire)麻布十番|エレ女のクラシック|25ansオンライン

Beillevaire(ベイユヴェール)麻布十番

東京都港区元麻布3-11-8 ☎03-6447-5471

営業:10:00-20:00 年中無休

http://beillevaire.jp/

 

f:id:otome_classic:20170928064651j:plain

さて、マルタンの「今月のCD」はこちらの2枚。

1. ナタナエル・グアン「Liszt Macabre(リスト・マカーブル)」

マルタン曰く「この若いフランス人ピアニストは、ジャン=クロ―ド・ペヌティエの弟子で、鍵盤の詩人。将来の偉大なピアニストのひとり」。初のCDでは「死の舞踏(ダンス・マカーブル)」「死者の追憶」といった悪魔的作品、ノワール作品を、ロマンチックかつ悲劇的に凝縮。ロマン派ピアノ曲で、リストを別の視点から発見することができる。  

Liszt: Macabre

Liszt: Macabre

 

2. モディリアーニ弦楽四重奏団「シューマン弦楽四重奏Op.41」

第1ヴァイオリンが交代したばかりの新メンバーでの初収録。「シューマン自身が『私が若い時代に作曲したもののうち最も完成された曲』と述べていた作品で、このカルテットがいかに音楽的な語りに習熟しているかがよくわかる。また、新しいバージョン、新しいチームによって、カルテットの別の側面も見えてくるでしょう」とマルタンは語る。 

Schumann: Quatuors A Cordes Op.41

Schumann: Quatuors A Cordes Op.41

 

 

マルタンはこの9月、 あの世界遺産モン・サン・ミシェルを舞台にした新しい音楽祭、ヴィア・エテルナ(Via Aeterna)を成功させたばかり。先日、たくさんの美しい写真を送ってくれました。

タイトルの意味は、永遠への道。モン・サン・ミシェルの湾や島の修道院、教会を舞台に、300人のアーティストが、音楽で祈りを捧げたとのこと。詳しくはのちほどこのSalonette、また次号のACT4でもお届けします。

大人のための知的好奇心マガジン『ACT4』、ぜひご覧ください。

f:id:otome_classic:20170928064720j:plain

www.impresario.co.jp

 

フランスチーズ―A.O.C.から始めるフロマージュの旅フランスチーズ―A.O.C.から始めるフロマージュの旅

 

 

Scroll to top